トップページ » 2009年08月

建築美

週末に友人との飲み会があったのですが、待ち合わせ

まで時間があったのでふらっと「国立新美術館

に行ってきました。

THE NATIONAL ART CENTER

この美術館は建築家の「黒川紀章」氏の設計です。

世界的にも有名で数多く素晴らしい作品を手がけています。

2007年にお亡くなりになりました。

この間の「国立西洋美術館」に続きこちらも建物自体が

素晴らしいアートですね。

建物の中も変わっており美術館とは思えない作りになっています。

美術館自体は常設展示はなく毎回様々な展覧会が行われています。

展示スペースだけでなくカフェ、レストラン、ミュージアムショップ、

アートライブラリーがあります。

これらはチケットがなくても利用できるのでお手軽なお散歩スポット

としてもいいかもしれませんね。

残念ながら今回は開催中の展示は見る時間はありませんでしたが、

次回はゆっくりと見たいです。



お散歩にどうですか?。

by   at 22:29  | Permalink

古城

ドライブ途中にふらっと立ち寄った群馬県にある

ロックハート城」。

LockHeartCastle

ハートにちなんで恋人の聖地とされているみたいです。

ハート形の絵馬?みたいな物がたくさんありました。

1829年にイギリスのスコットランドに建築されたお城で

1992年に日本に移築されたそうです。

敷地内にはちょっと変な展示物もありますが、城自体は

古城なので当時のヨーロッパの雰囲気を感じる事ができます。

非常に珍しいので結構ドラマの撮影などに使われているようです。

撮影時のパネル紹介がありました。

意外と併設されている「ストーンアカデミー」という石の

博物館が面白かったりします。



愛を誓ったり石について詳しく知りたい人は是非^^(笑)。

by   at 23:50  | Permalink

50周年

上野の国立西洋美術館で開催されている50周年記念事業

「ル・コルビュジエと国立西洋美術館 展」に行ってきました。

ArtMuseum

国立西洋美術館は建築家のル・コルビュジエの設計で建物自体が

作品となっています。

現在フランス政府の推薦でユネスコ世界遺産に申請中だそうです。

東京初の世界遺産になるといいですね。

この建物は、コルビュジエの提唱する人体をもとに計算された

黄金比率モデュロールを用いて作成されているそうです。

なかでは常設されている松方コレクションも見る事ができます。

ゴーギャン、ゴッホ、ロダン、モネなど一同に有名な作品をみられます。

私的には落ち着いた雰囲気だけど見ていると引き込まれるモネの

セーヌ河の朝と、とても色鮮やかなシニャックのサン=トロペの港

良かったです。



国立西洋美術館の収蔵作品一覧「ウィキペディア(Wikipedia)」



アートに触れてみませんか?。

by   at 23:50  | Permalink

手書き感覚

キーボードのない「Pure Tablet PC」。

主に法人向けでスーパーなど流通関係で使われている端末です。

発売当初は割高すぎて一般には普及しませんでした。

オークションに安く大量出品されていたのを発見して面白そう

だったので思わず購入してしまいました。

リース落ちか倒産品かもしれません。

TabletPC

電磁誘導方式の画面で操作はすべて付属のペンで操作します。

(iPhone は静電容量方式)

手書きも結構スムーズにできますね。

見事に私の悪筆を表してます^^。

「Windows XP Tablet PC Edition」が搭載されていました。

仕事でちょっとした打ち合わせのときに資料を見るための

ドキュメントビューアとして使おうと思います。



更なるペーパレス化ができるか?!^^。

by   at 22:47  | Permalink

大地の恵み

今日も天気が悪いですね。

夏らしい夏も数えるほどしかなく、気づけば8月7日は

暦の上で秋の気配が表れるとされる立秋です。

今年もエルニーニョ現象の影響で冷夏のようです。

そんな影響もあって天候不順で野菜が高騰しているようですね。

しかし天候不順もいざ知らず我が家では、

ダメもとで2本植えたスイカが見事に実りました。

WaterMelon

なんと収穫できたのは13個。

お店で販売されているのと比較すると小ぶりですが、食べてみると

甘さはばっちりでした。



大地の恵みに感謝です。

by   at 20:04  | Permalink  | Trackbacks (0)

伯爵

「GRAF VON FABER-CASTELL」
グランフォン ファーバーカステル

1761年カスパー・ファーバーがニュールンベルグ郊外の

シュタインで鉛筆の製造を開始したのが始まりです。

Slimline

仕事の打ち合わせの帰りに新宿の伊東屋スリムライン

のペンシルを購入しました。もらった商品券ですけど(笑)。

パラジウムコーティングされた表面はすごくきれいです。

さすがに客先での打ち合わせに100円のシャーペンだと

様にならないと思っていたのでこれで完璧です。



ペンに負けない良い仕事をしたいものです^^。

by   at 22:24  | Permalink

Amazing experience

先週末に友人に勧められてトーストマスターズという

活動にゲスト参加してきました。

トーストマスターズについては全く知らなかったのですが、

ネットで調べると「話し方、パブリックスピーキング、

リーダーシップスキルを上達を目的とする、アメリカ発祥の

国際的なNPO団体」だそうです。※wikiより

日本にも数多く活動してるみたいです。

今回参加した所ではバイリンガルで行われており前半は日本語

後半は英語でした。

参加者の方々は非常にスピーチが上手く話の内容に聞き入る

ほどでした。

会自体は2時間なのですが非常に効率よく考えられていて、参加者

すべてが楽しみながらしっかりと学ぶことができるようです。



最近ではコミュニケーションスキルも多く求められるようになって

来ていますのでこういった活動は非常に有効ではないでしょうか。

大変貴重な経験でした。

by   at 12:58  | Permalink
2010年05月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31