賢いお買い物

年末年始のバーゲンには行きましたか?。

私も年末にセールの案内状が来ていたので思わず

買い物をしてしまいました。セールの時期を利用する

のは消費行動としては正しいですよね。

買い過ぎには注意ですけど^^。

どんなに不景気でも生活する為に限られた収入の中で

消費活動は続けなければならないのですから、すこし

でも良いものを安く手に入れるというのは正しいと思います。

Image239.jpg

そこでコンビニでふと見かけた「MONOQLO」という

雑誌なのですがすごくためになり面白いです。

生活雑貨、電化製品、不動産など幅広く価格や品質の比較テスト

が載っています。今月号の「H&M、GAP、MUJI、UNIQLO」の

比較はすごく興味深い内容です。

単純に安い高い等だけでなくメーカが消費者を意識して戦略的に

展開しているのがよくわかります。



生活防衛していますか?。

by   at 12:51  | Permalink  | Trackbacks (0)

面白いタイトルのビジネス書

先日紹介したビジネス書コーナーには有名な書籍以外にも

様々な本があるのですが、今回は私が見つけた思わず笑ってしまう

タイトルの本を紹介します。

つっこみを入れてみるのも楽しいかもしれません^^。

もちろん本を否定するわけでないないので、あしからず。

内容を全く読んでいませんのでわかりませんが良書もあると思います。

「ダメなら、さっさとやめなさい!」

諦めが肝心ということでしょうか?

「下を向いて生きよう。」

後ろ向きですね。

「ファミレスのメニューは3秒で決めろ!」

何を食べるか迷うのも楽しくないですか?。

「通勤電車で新聞を読む人はなぜ仕事が遅いのか」

もう、決めつけています。

「寝ている間も仕事が片づく超脳力」

これいいですね。

「ネガティブのすすめ」

これまた後ろ向きな感じ。

「朝、会社に行きたくなる技術」

行きたくないことが前提です。

「うつな人ほど幸せになれる」

「うつの」ではない所に注意です。

「なぜ私は幸せではないのだろう?」

なぜでしょうか?。




本探ししてみませんか?^^。

by   at 12:33  | Permalink  | Comments (1)  | Trackbacks (0)

書店で見る最近のトレンド

11月です。今年も後2ヶ月。

三連休はいかがお過ごしですか?。

私は昔スキーで痛めた腰痛が再発し、あまり
アクティブに動けないのでおとなしくしております。

さて、ふらっと行く近所の書店のビジネス新書コーナーで

最近多く見られるのが自己啓発、勉強法の書籍です。

ビジネスマンの勉強ブームとあってかなりの数の本が出ています。

逆に以前ほど投資の本が少なくなりました。

リーマンショックに代表されるように世の中の景気がよく反映されていますね。

これからの時代は株投資よりも自己投資しなさいということでしょうか。

時代を敏感にとらえ、これだけの書籍を企画する出版社もすごいですよね。

何が売れるのか市場を見極め、判断するのは難しいと作業だと思います。


試しに数冊購入して読んだ感じでは、やはり勉強するならどの本でも

ビジネスマンに必要と言われている「IT、語学、金融」です。

そしてそれを実現するための「How to」 と「Time management」と

言ったところでしょうか。

その中でも視点が面白く参考になった本を紹介します。

どの本も有名な著者で自分で実践してきた経験から書いているので

説得力があります。

Image218.jpg


サラリーマン「再起動」マニュアル 大前 研一 (著)

竹中式マトリクス勉強法 竹中 平蔵 (著)

村上式シンプル英語勉強法
―使える英語を、本気で身につける 村上 憲郎 (著)

脳を活かす勉強法 茂木 健一郎 (著)

読んだことよりも内容を実際に実践できるかが重要ですね。




自己投資してますか?。

by   at 22:17  | Permalink  | Comments (1)  | Trackbacks (0)

シンセサイザー

今週から読書週間です。

読みたい本はありますか?。

いろいろ読みたい本を探しに書店に行ったら、
前々から気になっていた本を見かけて思わず購入しました。


Image208.jpg


ネットで話題のアナログシンセサイザーSX-150
別冊大人の科学マガジンシリーズです。

「書籍じゃないじゃん」っていうつっこみがありそうですが(笑)。

まぁ、雑誌の内容も各シンセメーカの歴史やミュージシャンのインタビューなど
が掲載されていて、昔からのシンセ楽器好きには面白い内容になっています。


目玉となっている付録にはアナログシンセがついています。
単音しか出ず、おもちゃみたいですが、色々遊び応えがあります。

各パラメータもリニアにいじれるのでアナログシンセの仕組も
知ることができます。

音階がシビアで演奏は難しいのですが、ニコ動やYoutubeあたりには
すごい動画がアップされています。


by   at 16:06  | Permalink  | Trackbacks (0)

値段から社会のしくみ

スタバではグランデを買え! ―価格と生活の経済学
吉本 佳生 著

頻繁に利用するスタバの話もあったので購入。
ものの値段がから経済のしくみを理解する本。
ものの値段の違いはほとんど取引コストで決まるそうです。
スタバのグランデとショートは倍近く容量が違うのに100円しか違わない。
考えてみると作る作業は同じなので掛かる人件費は一緒だからだそうです。
だから100円でも材料費にだけの違いで考えればグランデでのうほうが
利益が出るそうです。
なので店にも客にも利益のあるグランデサイズがいいということに。
まぁ、私はたくさんの飲まないでグランデを買っても利益と言えませんが^^。

この本を読んでビジネスを行なう上で物の原価よりも取引コストが
重要であることがよくわかりました。
自分も消費者として物を購入するときに目先の損得だけでなく
多方向から考え自分にとって有益となるのか判断できるようになりたいですね。

また、著者が重要としている能力の高さを考え分業で能率を上げるという
比較優位の考え方はすごく参考になりました。
自分の仕事にも取り入れて活用していきたいです。




経済のしくみもよく考えると奥が深いですね。

感想:☆☆☆

by   at 23:58  | Permalink  | Trackbacks (0)

英語本

いつでもやる気の英語勉強法
三宅 裕之 著

英会話学校に行かない人ほど、うまくなる
古市 幸雄  著

英語の参考書ではなく英語を勉強するための方法論の2冊
英語学習の方法やモチベーションの持ち方、何のために
英語を勉強するのかなど私には目からウロコな内容が
書かれていました。
また、英語学習に関わらず普段の生活にも約に立ちそうな
ことも書いてあります。

・いつでもやる気になれるアンカリングの方法
・健康管理こそ最大の自己愛
・プレゼンテーションのポイント
・英語に必要なのは日本語力
・英語の習得を目的とするな

ただ、両方に共通して言える事は近道はないということですね。

英語が苦手な私はには参考になりました。

感想:☆☆☆☆☆
感想:☆☆☆☆

by   at 21:25  | Permalink  | Trackbacks (0)

Best Ways to Be Your Best

最高の自分になる方法
マイケル・アンジャー著

今年最初に読んだ本。
新年早々、今年こそは思い(笑)、本屋に書店に行って
タイトルに釣られて購入しました。
内容は夢を目標を実現するために自分はどうあるべきか
50個のことが書いてあります。
最近の自己啓発本でよくあるようなことが書いてありますが
改めて読むと思ったほど実行できないよう気がします。

・目標を決め期限を設定する
・本当に好きな仕事をする
・プラス思考を身につける
・イライラをためない
・笑う
・もらうより与えることを心がける
・アイデアを生み出す

などなど。
まずは実行できそうなことからですね。

最後に書いてあった外面的なことと同じくらい
内面的なものにも努力しようと言うのは納得。

感想:☆☆☆

by   at 23:58  | Permalink  | Trackbacks (0)

SoundRecording

UnderWorldが表紙だったので、久しぶりに購入。
under.jpg

既にライブのチケットはゲットしてるので楽しみ。
こういう本を見るとまた機材が欲しくなるんだよねー。
新しいミキサー欲しいな^^。


by   at 22:27  | Permalink  | Trackbacks (0)

b*p

せっかくの三連休が台風で残念ですねー。
フェスが各地で結構中止になってるみたい。
まあこんな雨の日はいつものスタバでゆっくり読書。
BE-PALの増刊のb*p。夏フェスの特集だったので購入。
bp.jpg
自然の中で音楽を楽しむって良いですよね。
キャンプの楽しさと音楽の楽しさを両方同時に。
ここ数年野外音楽FESが増えてるのも納得。




明日は晴れるといいですね。

by   at 23:58  | Permalink  | Comments (2)  | Trackbacks (0)

読書

まちにはフレッシュマンが溢れてますねー。
見てすぐにわかりますよね。
オレも最初はあんな感じだったのかな^^。

Book.jpg

仕事がちょっと落ち着いたので読みたくて
気になっていた本を大量購入。
小説、ビジネス書、参考書、雑誌と色々計13冊。
選び出すとあれもこれもで欲しい物ばかりで止まんない。
買っては見たものの全部読むの?(笑)。




本読んでいますか?。

by   at 12:41  | Permalink  | Comments (3)  | Trackbacks (0)

ブクログ -WEB本棚サービス-

梅雨ですね。
そんな日は部屋でゆっくりと読書なんてどうですか?

自分が読んだ本の一覧が本棚に登録できるサービス。
アマゾンのアソシエイトプログラムと連動させることもできる。
ほんの感想とかのレビューもつけられます。

自分が読んだ本が一覧で見えるので増えていくのが楽しくなってきます。
また、同じ本を読んでる人の本棚も見れるので新たな発見も。

ブクログ -WEB本棚サービス-

オレの本棚


読みたい本はありますか?。

by   at 23:39  | Permalink  | Trackbacks (0)

あさ/朝


谷川俊太郎/文 吉村和敏/写真
の絵本と詩集のビジュアルブック

朝のリレー

カムチャツカの若者が
きりんの夢を見ているとき
メキシコの娘は
朝もやの中でバスを待っている

ニューヨークの少女が
ほほえみながら寝がえりをうつとき
ローマの少年は
柱頭を染める朝陽にウインクする

この地球では
いつもどこかで朝がはじまっている
ぼくらは朝をリレーするのだ
経度から経度へと
そうしていわば交替で地球を守る

眠る前のひととき耳をすますと
どこか遠くで目覚時計のベルが鳴ってる

それはあなたの送った朝を
誰かがしっかりと受けとめた証拠なのだ


懐かしいですね。
学生時代に教科書に載ってたのを思い出しました。
最近ネスカフェのCMでも有名。
大人になって改めて読むと深いですねー。


こんな忙しい時代だから心にゆとりを。

by   at 23:18  | Permalink  | Trackbacks (0)
2010年05月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31