トップページ » 2008年03月

虹の橋

niji.jpg
雷とともにすごいヒョウが降りました。
その雨があがった後に会社の窓からパチリ。
写真ではちょっとわかりづらく伝わらないのが悔しいですけど
2重の虹が端から端まで綺麗に架かりました。
こんなにすごい虹を見たのは初めてです。
ちょっと感動^^。




もう春はすぐそこです。

by   at 23:22  | Permalink  | Comments (2)  | Trackbacks (0)

キャンパスライフ

本日はTOEICの試験を受けに近くの大学に行って来ました。
母校では無いけど10年ぶりに大学の感じを思い出しました。
教室にいる感じとかすごく懐かしいです。
今思うと大学時代はほんと時間もたっぷりあって好きなことばっかり
してたような気がします。
無駄なこともたくさんやったけど、そのときの経験が今に生きてたり
するんですよね。

肝心の試験の方は、あまり勉強していないので結果は見えてるのですが、
まぁ、スタート基準として今回はよしとします^^。
ビジネススキルとして身につくまで先は長そうです(笑)。



キャンパスライフ覚えていますか?。

by   at 22:20  | Permalink  | Trackbacks (0)

欲望とテクノロジー

ついに家のネット回線が光になりました。
今まではADSLでしたが、基地局から非常に距離があり減衰率
大きく実測で500kbps程度でした。
なので動画のストリーミングやWebアプリなどは全然使えませんでした。
今は光コンバータ直で測ると80Mbpsの超高速です。
ただ実際にはセキュリティの為ルータを通すので30M程度に落ちますが
500kbpsから比べれば物凄い速いです。夢のような速度です^^。

その昔、私がパソコン通信を始めた頃は速度は9600bps。
黒い画面にテキストだけのやりとりでした。
その後、14.4k, 33.6k, 54kと徐々に速度上がり、アナログ通信からデジタル通信
のISDNになり64kと時代と共に回線スピードも上がっていきました。
そして新しい技術のADSLと光通信が一般的になりここで飛躍的通信速度が
上がり動画配信などもできるように。
もう今では水道、電気、ガスのように必要不可欠なライフラインの一つですよね。
家にいながら世界中のあらゆる情報が手に入る。こんなに便利なことはありません。
でも人とは欲張りなものでこれだけ速くなっても、さらに色々な事をしようとする。
最近ではネットのトラフィック量が増え過ぎて渋滞しているそうです。
ただこの人の欲望こそが人に考える力を与えテクノロジーを進化させる
原動力となるんですよね。

つい先日、記録メディアのHD-DVDとBlueRayの次世代メディア争いの決着が付いた
ばかりですが、もっと回線速度が速くなりネット配信が定着すると全てネット上に
データをおくことになりメディア自体必要なくなるかもしれないですね。
さらに高速でセキュアな回線NGNに期待です。



これからのネットの進化が楽しみです。


by   at 23:39  | Permalink  | Trackbacks (0)

値段から社会のしくみ

スタバではグランデを買え! ―価格と生活の経済学
吉本 佳生 著

頻繁に利用するスタバの話もあったので購入。
ものの値段がから経済のしくみを理解する本。
ものの値段の違いはほとんど取引コストで決まるそうです。
スタバのグランデとショートは倍近く容量が違うのに100円しか違わない。
考えてみると作る作業は同じなので掛かる人件費は一緒だからだそうです。
だから100円でも材料費にだけの違いで考えればグランデでのうほうが
利益が出るそうです。
なので店にも客にも利益のあるグランデサイズがいいということに。
まぁ、私はたくさんの飲まないでグランデを買っても利益と言えませんが^^。

この本を読んでビジネスを行なう上で物の原価よりも取引コストが
重要であることがよくわかりました。
自分も消費者として物を購入するときに目先の損得だけでなく
多方向から考え自分にとって有益となるのか判断できるようになりたいですね。

また、著者が重要としている能力の高さを考え分業で能率を上げるという
比較優位の考え方はすごく参考になりました。
自分の仕事にも取り入れて活用していきたいです。




経済のしくみもよく考えると奥が深いですね。

感想:☆☆☆

by   at 23:58  | Permalink  | Trackbacks (0)
2010年05月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31